投稿

10月, 2022の投稿を表示しています

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館

イメージ
震災後、何度か通った学校でした。 伝承館になってから初めて来ました。 1階です。 めちゃくちゃです。 3階です。流されてきた車がありました。 4階です。この階の25センチ位まで海水がきました。流れてきた冷凍倉庫のスポンジが散乱していました。 海まで遠い感じがしますが、この4階まで来たんですね。 4階に冷凍倉庫がぶつかった跡です。 校舎の間には、車が潰れて挟まっていました。生で見る被害は衝撃です。シアターの映像も生々しく、恐怖と共にジーンとくるものがあり、今までに無い感情を持ちました。  

道の駅さんさん南三陸

イメージ
南三陸311メモリアルがありました。隈研吾さんのデザインだそうです。 隣にさんさん商店街があり、修学旅行生で賑わっていました。 商店街では、キラキラ秋旨丼を各店舗が出していました。 「はしもと」の秋旨丼にしました。隣の店からサンマを購入。丁度良い量でした。 イースター島からやってきたモアイ像がありました。あまり注目する人がいなくてさびしそう。  

道の駅ならは車中泊

イメージ
東日本大震災の影響の残る町並みを眺めながら、道の駅ならはに到着です。温泉併設で、品数は少ないもののレストランがあります。テレビは映らず残念ですがゆっくりできました。  

ひたち海浜公園

イメージ
雷電くるみの里から高速に乗り、道の駅笠間に寄りました。10時30分。もしかするとモンブランが食べられるかも。整理券は、とっくになくなり、最後尾で看板を持ったおじさんが、「あと6個はあるけど、ここから並んでも手に入りませんよ」と言いました。また今度ね。そこから走って、ひたち海浜公園へ。 コキアの紅葉時期なので、入場料が高かったです。まずは、みはらしの丘へ。 コスモスが風に揺れていました。 コスモスの向こうにコキアが見えてきました。 前にわんこを連れてきたとき、こんなには赤くなっていませんでした。 草原エリアにキバナコスモスが咲いていました。 バラは終わりそうでしたが、頑張っていました。 匂いマークの付いているバラの匂いを嗅ぐと、とてもいい匂いがしました。 シーサイドトレインが走っていたんだ!かなり移動に歩いたから、乗るのも良かったかな。  

道の駅 雷電くるみの里

イメージ
ゴミを捨てることができました。朝には、ほかに捨てる方はいませんか、と言わんばかりに大きなゴミ袋の口を広げて置いてありました。もういいかな、と言う感じで片付けていました。すごい。お湯も出るし、テレビも映りました。  

小布施

イメージ
小布施の栗を目当てに来ました。まずは、竹風堂で栗おこわを食べました。おこわ自体の味は薄いのですが、ほかの料理の味が濃かったです。 町を歩きました。 桜井甘精堂栗の木テラスに行きました。すごい人です。中で食べるのは無理。 お目当ての新栗モンブランはテイクアウトしました。 焼き栗屋さんがありました。どんどん焼いても間に合いません。 焼き栗屋さんは、自動販売機かと思ったら、人の手が出て来ました。手動販売機とありました。 フローラルガーデンおぶせの前の花屋さんは、青森の春のようです。 岩松院に行きました。 小林一茶が、やせがえる…と読んだ池です。 北斎の八方睨み鳳凰図が有名です。迫力がありました。撮影禁止なので、そばにあった写真を。11月に北斎が描いてから初めて修理をするそうです。見れて良かった。 浄光寺に来ました。石段が良い雰囲気。 薬師堂としては古く重要文化財です。 スラックラインがあったのでやってみました。出川のようにプルプルが止まりませんでした。  

清津峡

イメージ
入り口はまだです。 さらに沢沿いを歩きます。 早めに来たのに、2番乗りでした。 トンネルの色が変わります。 20分ほど歩いて目的のスポットに。いいですね。「思い通りの写真が撮れないことがあります」と言う注意書きがあるのも分かります。早めに来て良かった! 途中にトイレがあります。せっかくなので入ってきました。中は、少し宇宙のイメージでした。 トンネル内に温泉が湧いてるというシャッターがありました。そのお湯を使った足湯がありました。 一番風呂です。