鹿島神宮

 鹿島神宮に来ました。まだ紅葉が色付いていました。まずは参拝。
 平日ということもあって人影もまばらで神様がいそうな趣があります。
 木立を抜け、左手に折れ、坂を下っていくと御手洗池がありました。水が透き通り、大きな鯉がじっとしていました。
 木立を右に折れると要石です。ちょこっと顔を出していますが、掘れば掘るほど大きくなり、掘り起こすことができないそうです。
木立の中にひっそりと、しかし、なぜか引き付けられ、行ってみるとさざれ石とありました。他の所にもあったな。

コメント

このブログの人気の投稿

道の駅 みろく車中泊

菖蒲PA車中泊

道の駅東松島ブルーインパルス