魚津埋没林博物館

 



水中展示館のドアを開けるとびっくり!神秘的です。出土したスギの埋没林をそのまま保存していました。大きさもかなりです。地下水で満たしているそうです。




乾燥展示館には、水中展示館同様、根っこ部分がありました。幹の部分は水中から出て腐ったり倒れたりして残っていないそうです。

魚津は蜃気楼の町でもあるのですが、今日は悪天候で展望台も閉鎖されていました。残念!


コメント

このブログの人気の投稿

道の駅 みろく車中泊

菖蒲PA車中泊

道の駅東松島ブルーインパルス