陸前高田 津波伝承館
道の駅陸前高田に来ました。そこに、東日本大震災津波伝承館があります。入場は無料です。中には、2つのシアターやスクリーンがありました。被災した物が展示されています。そこにいた人達のことを思うと胸が熱くなりますね。
外に出て、高田松原津波復興祈念公園に行きました。松がたくさん植えられていました。松原を復活させようということですね。
奇跡の一本松と陸前高田ユースホステルです。
気仙川の水門です。立派に作られています。津波が来たときには、門が閉まるんですね。使用されないことを願います。
水門の脇を歩いて気仙中学校に来ました。3階建てですが、屋上まで津波が到達していました。垂直避難してたら大変でした。管理職の判断が生死を分ける状況です。二度と起こらなければよいと思いますが、地球が生きている間は繰り返されるようです。被害を最小限にすることができればよいですね。
外に出て、高田松原津波復興祈念公園に行きました。松がたくさん植えられていました。松原を復活させようということですね。
奇跡の一本松と陸前高田ユースホステルです。
気仙川の水門です。立派に作られています。津波が来たときには、門が閉まるんですね。使用されないことを願います。
水門の脇を歩いて気仙中学校に来ました。3階建てですが、屋上まで津波が到達していました。垂直避難してたら大変でした。管理職の判断が生死を分ける状況です。二度と起こらなければよいと思いますが、地球が生きている間は繰り返されるようです。被害を最小限にすることができればよいですね。
コメント
コメントを投稿