男鹿水族館GAO
またもややってきましたGAO。水槽に手を近づけると魚が寄って来ます。アジの水槽で手を近づけると、パッと勢いよく上に逃げたので、え!と思ったら、上から餌が投入されたタイミングでした。
カジワラエビという、ごつごつしたエビがいて、GAOが初めて繁殖に成功したそうです👏
ブルースポットジョーフィッシュという、おどおどした魚がいました。ほんの少し顔を出したり引っ込めたり。
ポルカドットスティングレイというエイです。前からいたかな?
キオビヤドクガエルです。いかにも毒がありそう。
以前来たとき豪太君が海を見て淋しそうにしていました。今回は元気かな?と思ったら、大暴れしていました。でも、小さくなったような、と思ったら、豪太君の子どもふぶきちゃんでした。
豪太君も元気でした。よかった。
ゴマフアザラシがはまって寝ています。水槽に手をやると、ちらっと見て迷惑そうに行ってしまいました。水槽から離れると、またやってきてはまりました。
アシカのトン吉君は、発情期で、みんなと離れて暮らしています。飼育員と一緒に通路に出てきました。魚を食べながら、ちょっとした芸を披露してくれました。
カジワラエビという、ごつごつしたエビがいて、GAOが初めて繁殖に成功したそうです👏
ブルースポットジョーフィッシュという、おどおどした魚がいました。ほんの少し顔を出したり引っ込めたり。
ポルカドットスティングレイというエイです。前からいたかな?
キオビヤドクガエルです。いかにも毒がありそう。
以前来たとき豪太君が海を見て淋しそうにしていました。今回は元気かな?と思ったら、大暴れしていました。でも、小さくなったような、と思ったら、豪太君の子どもふぶきちゃんでした。
豪太君も元気でした。よかった。
ゴマフアザラシがはまって寝ています。水槽に手をやると、ちらっと見て迷惑そうに行ってしまいました。水槽から離れると、またやってきてはまりました。
アシカのトン吉君は、発情期で、みんなと離れて暮らしています。飼育員と一緒に通路に出てきました。魚を食べながら、ちょっとした芸を披露してくれました。
コメント
コメントを投稿